hot
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/11

【メモリー10】- あそびながら算数力と記憶力を鍛える -

通常価格 1,760円

1,672円

5%OFF

送料についてはこちら

計算と記憶あそび のカードゲーム! 「メモリー10」は、算数が苦手 なお子様におすすめな 知育カードゲームです。 そもそも、お子様が、 算数に対して苦手意識を持ってしまうのは、なぜでしょうか? わたしたちは、この原因を、 「そもそも 数字の概念が理解しにくい」 「単元の移り変わりが早い」 の二点ではないかと、考えました。 基礎固めができていないうちに、 足し算、引き算、応用問題...と複雑な能力を求められる。 これでは、子どもたちが、算数に苦手意識を持ったり、勉強が嫌になるの納得できますよね。 一方、子どもたちに人気なものといえば、ゲーム。 勉強よりもゲームを優先してしまうお子様もいらっしゃるのではないでしょうか? それもそのはず。 ゲームの方が、楽しいから。 ワクワクや達成感、充実感を感じやすいから、ハマってしまうのです。 そこで、生まれたのが、 「算数(足し算)」と「カードゲーム」を掛け合わせた「メモリー10」です。 トランプの神経衰弱のようなルールなので、誰でも気軽に始められます。 ユーザーさんからは、ゲーム同様、「毎日やりたい!」「ハマってしまう!」というお声も頂いております。 -What is メモリー10?- 「メモリー10」は、0~10までの数字を かわいいキャラクターにした絵カードセットです。 あそび方はかんたん。 裏返したカードをめくっていき、合計がちょうど10になったら めくったカードを全部ゲットできます。 10を超えてしまったら次の人の番。最後に手持ちのカードが多い人が勝ちです。 例えば、 「1+9」の組み合わせと「2+3+5」の組み合わせの場合では、 後者の方が、1枚多くカードを取ることができますよね。 つまりこのゲームでは、小さい数をたくさん足すことが 勝利への鍵となります。 また、神経衰弱のように カードの位置を覚えておくことも必要なので、記憶力の向上にも役立ちます。 これなら、大人も楽しく安心して一緒にあそべますね😊 〜商品特徴〜 ・iOS APP STORE「今日のAPP」で何度も選出されている、あんふぁにの人気アプリ「SUM! for Family」の可愛いキャラクターを使用。 ・小さな手でもめくりやすいサイズ。厚めで、手に馴染みやすいカード。 ・数字がわからなくても、ドットで数をイメージとして把握できます 〜慣れてきたら、足し算以外のルールを追加!〜 「足して10」ではなく、12や20など、数を大きくすることで難易度を調整できます。 また、数字に慣れてきたら、引き算や掛け算・割り算などを追加するのもおすすめです。 デジタル化の進展や、AI技術の発達、プログラミングブームなどにより、 お子様の「理系脳」を強くしたい!と考える 親御さんも多いのではないでしょうか。 そのためには、 ・算数への苦手意識を変える ・ゲーム感覚で数字と触れ合う ・日常的に取り組めるものにする ことが重要だと考えます。 メモリー10は、この3つをポイントを踏まえて設計され、 「あそながら学べる」をコンセプトに、長く楽しくご使用いただけるようデザインしています。 メモリー10で遊ぶことで、夢中になって遊んでいるうちに、自然と複数の足し算を繰り返すことができます。 何より、「嫌がらず」に「自主的」に計算練習に取り組めるのは、 お子様自身はもちろん、親御さんにも嬉しいことですよね。 〈お客様の声〉 「小さくてスペース取らないところも好きです!」 「楽しく使わせていただいてます。息子は算数の宿題をする時にも可愛いカードを活用しています❤︎」 「こんなふうに勉強と遊びの境目なく学べるの、いいよね❤︎」 「母、3回目にしてリアルに負けました(汗)」 「難しく考えたくないけど知育玩具が好きなんだよーっていう方にも、めちゃくちゃオススメです!」 「遊んでいるうちに、自然と頭で計算する姿が見えて「おぉ〜!!」ってなった母(笑)」 「大人も一緒になって盛り上がります❤︎」 「数字に興味が出てきたお子さんや、算数嫌いなお子さんと一緒に親子で長ーく楽しめるカードゲームですね♫」 メモリー10で、算数を楽しく! 遊びながら学んで、基礎練習を繰り返しましょう!! 対象年齢3歳以上 メモリー10は日本製です。 Made in Japan

セール中のアイテム